WEBショップが『常時SSL化』に対応!より安心・安全にご利用いただけるようになりました!
いつもご利用いただきありがとうございます!
シュリンプファーム近江です!
突然ですが...
シュリンプファーム近江は『常時SSL化』の対応が完了いたしました!
・・・と言っても、何のことかさっぱりわからない、という方もいらっしゃると思いますので、ざっくり簡単にご説明しますね!
そもそも『常時SSL化』って何?
普段の生活の中ではあまり聞かないかもしれませんが、結論を先に言いますと“WEBショップのセキュリティが強化され、お客様がより安全にご利用いただけるサイトになった”ということです!
そもそもSSLって?
「SSL」とは、WEBショップにてお客様が入力いただいた情報に対し、外部からのなりすましや改ざんを防ぐためにデータを暗号化して送受信する設定のことです。
WEBサイトのURLの冒頭が「https://~」となっているのが、セキュリティで保護されている(SSL)ページとなります。これまでのシュリンプファーム近江ではSSLはショッピングカートやお問い合わせフォームで適用し、お客様の大切な情報をお守りしてきました。
近年、公衆無線LAN(Wi-Fi)が普及し、この通信を第三者が覗き見されるリスクも大きくなってきました。よって、個人情報やクレジットカードなどのデータのやりとりの部分などにSSL通信が導入されるのが一般的になっています。
では、常時SSL化って?
常時SSL化は、特定のページだけでなく、サイト全体にSSL通信を適用することを言います。
WEBショップ「シュリンプファーム近江」では、この常時SSL化を行ったことで、どのページをご覧いただいてもSSL通信により保護された環境で、安心してサイトの閲覧及び商品のご購入をしていただけるようになったんです!
このブログも常時SSL化対応済みです!
URLが「https://」で始まっているのがお分かりになると思います!
お客様に何か影響ある?
一部古いブラウザなどではうまくサイトが表示されなかったりするケースはありますが、大半のお客様はこれまで通りサイトへアクセスし、ご利用いただけます!!
では、引き続き、より安心・安全になったシュリンプファーム近江をよろしくお願いいたします。